2006年08月31日
富士山に登ったラケットバック
テニスを始めて1年ちょい、悩みは尽きない。
お盆前によせばいいのに2度目の富士山に登ってきた。
登る前に色々と準備が必要なのだけれど、何しろ山頂は
寒いので、衣替えでしまいこんだフリースやレインウェアを
引っ張りださなければいけない。
着替えやらタオルやらを入れると結構な荷物だ。
んで、その荷物を入れるリュックが必要なのだけれど
大人になってからというもの、遠足やピクニックもない
ので適当なリュックがない!
登山用のリュックをわざわざ買うのはもったいないし、
手さげ袋で登るわけにもいかない。
そこで白羽の矢が立ったのがラケットバック!
ペットボトル入れや腰回りを通すベルト
(一度も使ったことがない)も付いていて最適。
おかげで?無事に登頂を果たすことができました。
富士山に登ろうとする人でテニスをする人には
結構多いのではなかろうか?
日本一の高さを制覇したラケットバック↓
(惜しい!富士山376)
今週の開眼(その3)
富士山に登って「テニス上達にはほとんど効果はない」
(毎週登ったら違いそう)
お盆前によせばいいのに2度目の富士山に登ってきた。
登る前に色々と準備が必要なのだけれど、何しろ山頂は
寒いので、衣替えでしまいこんだフリースやレインウェアを
引っ張りださなければいけない。
着替えやらタオルやらを入れると結構な荷物だ。
んで、その荷物を入れるリュックが必要なのだけれど
大人になってからというもの、遠足やピクニックもない
ので適当なリュックがない!
登山用のリュックをわざわざ買うのはもったいないし、
手さげ袋で登るわけにもいかない。
そこで白羽の矢が立ったのがラケットバック!
ペットボトル入れや腰回りを通すベルト
(一度も使ったことがない)も付いていて最適。
おかげで?無事に登頂を果たすことができました。
富士山に登ろうとする人でテニスをする人には
結構多いのではなかろうか?
日本一の高さを制覇したラケットバック↓
(惜しい!富士山376)
今週の開眼(その3)
富士山に登って「テニス上達にはほとんど効果はない」
(毎週登ったら違いそう)